positive-list_and_xion-products_banner
改正食品衛生法・ポジティブリストについて

改正食品衛生法は食の安全等を国際基準に準ずるものにするため、食品の製造者・販売者はもちろん、包装容器・食器等の製造・販売業者にも食品い製法に関係する事業を営んでいるのであれば、守らなければならない法律で、令和2年に改正されました。

今回の改正により大きく変わるのは、「ポジティブリスト制度」に変わった点です。
今までは原則的に使用を禁止する物質のリスト「ネガティブリスト」だったものが、安全性を評価する物質のリスト「ポジティブリスト」を作成し、そのリストにある物質のみを使用することを認める制度になりました。

ネガティブリスト|使用を禁止する物質▶それ以外は使用可能⇒ポジティブリスト|使用を認める物質▶それ以外は使用不可能

この法律は2025年年5月31日までは経過措置期間となっていますが、6月1日より完全施行となるため、2025年に向けて大きく動いていくとみられます。

ポジティブリストの対象範囲について

ポジティブリストの対象範囲は主にウレタンや合成樹脂等の化学物質の中で安全性を評価する物質のリストを指します。これは、油性塗料・水性塗料のウレタンや合成樹脂等を使用している塗料全てが対象となります。
全ての物質が対象になるリストではなく、自然素材から成る物質や無機物質ははリスト対象外となります。もともと安全性に疑いのない物質は、関係なく使用することができます。
つまりは、安全かどうか分からないウレタンや合成樹脂のグレーゾーンの物質の安全性を評価したリストになります。

白(安全)|植物油・天然油脂・籾殻シリカ・無機顔料等、グレー(?)|ウレタンなどの合成樹脂・物理的、化学的物質を変化させる物質、黒(危険)|ガソリン、軽油等の燃料・危険物質に該当する物質・石油系塗料⇒安全かどうかグレーゾーンな合成樹脂等の中で安全性を評価した物質が「ポジティブリスト」

この上記3色に分けられ、白(安全)物質は使用に制限がなく使用が可能になり、プラスでグレー(?)物質の中で、安全性を評価した物質「ポジティブイスト」に選定された物質は使用可能となります。黒(危険)物質はもちろん使用不可となります。

当社塗料とポジティブリストについて

当社塗料U-OIL(ユーオイル)については、主成分が植物油(亜麻仁油・紅花油)、天然樹脂、無機顔料で構成されており、これらの物質はポジティブリスト対象外で問題なく使用できる物質となります。
また、乾燥剤に使用している成分は、非石油系の脂肪酸を0.5%ほど配合しており、これはポジティブリストに該当する成分となります。

木守り専科(きまもりせんか)『食器コート』・『天板仕上げ+反り抑制』においては、上記U-OILの成分と無機物である籾殻シリカ(植物性シリカ)を使用しており、これもポジティブリスト対象外で問題なく使用できる物質となります。

ポジティブリスト対象外|植物油・天然樹脂・無機顔料・籾殻シリカ▶そもそも関係なく使用できる物質、ポジティブリスト対象|非石油系乾燥剤(脂肪酸)▶リスト対象で使用できる物質

当社塗料の安全性(食品衛生試験)

当社塗料については、そもそもポジティブリスト関係なく使用できる塗料ではありますが、更なる安全性を担保するため、食品衛生試験も受けております。
この試験では、対象となる製品が食品衛生法で定められた有害物質の含有量や溶出量が、基準値の範囲内である確認をする検査となり、これに合格した塗料となります。

U-OILの食品衛生試験結果、木守り専科 食器コートの食品衛生試験結果、木守り専科 天板仕上げ+反り抑制の食品衛生試験結果

[補足] 当社塗料の安全性(告示対象外製品)

当社塗料の安全性は「告示対象外製品」となります。一般的に塗料は「F☆☆☆☆(フォースター)」で安全性を図りますが、フォースターは石油系塗料で使用している成分の安全性を図る指標で、当社塗料は自然素材塗料のため、そもそもフォースターの概念がない塗料になります。
いわば、フォースター基準を載せている塗料はケミカル成分が入っている塗料と認めているのです。